シュミで切り絵というか貼り絵というか・・な、分類に困る「切り絵」を作ったり作らなかったりしています。
浅草で開催する千束ねこまつりに参加しますー。
前回のデザフェスで初展示したまんぷくタイムの展示と、ポストカード、シール、マグネットを販売予定。
ねこ多めにするつもりですが、如何せん、ねこ作品が少ない…( ´•ω•`)ゞ
様子を見て、ねこ以外の切り絵も忍ばすかもしれません。
今回飛び入りの参加のため、どんなイベントなのかわかりませんが、こどもっちが多いそうなのでいっしょにわちゃわちゃできたらなーと思ってます。
場所がわかりづらく、地図が読めない本人が無事到着できるか…不安ではありますが、無事着けましたら、、
11/23、千束商店街にてお会いしましょう~
浅草観光のついでにお暇がありましたらお越しくださいませ。

前回のデザフェスで初展示したまんぷくタイムの展示と、ポストカード、シール、マグネットを販売予定。
ねこ多めにするつもりですが、如何せん、ねこ作品が少ない…( ´•ω•`)ゞ
様子を見て、ねこ以外の切り絵も忍ばすかもしれません。
今回飛び入りの参加のため、どんなイベントなのかわかりませんが、こどもっちが多いそうなのでいっしょにわちゃわちゃできたらなーと思ってます。
場所がわかりづらく、地図が読めない本人が無事到着できるか…不安ではありますが、無事着けましたら、、
11/23、千束商店街にてお会いしましょう~
浅草観光のついでにお暇がありましたらお越しくださいませ。
PR
デザフェス2日間終了~。
お立ち寄りいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
初のコラボ(2人で展示)でドキドキでしたが、たのしくたのしく終われました~
今回のデザフェスは、ぼくもわたしもおねいさんも! 参加者も出展側もたのしく!わいわいしよう!でした。
当ブース…に限らず、みなさまデザフェスたのしんでいただけましたか?
わたしたたちはたのしかったです。
もし、たのしんでいただけてたら幸いです(*´ω`*)
でも、一日目、微妙にブースに入れないよー(´٥ω٥`)な、状態にしてしまって、、せっかく足を運んでくださった方に本当に申し訳なくて申し訳なくて……
個人的にとてもとても反省点だったりします…自分が苦手なことを人様にしてしまって……ごめんなさい…
今後のふたりでの活動は未定ですが、
またふたり、ビブーでなにかに出展したいなー\\\\\\\\\ ٩( ・ω・ )و //とも思っております。
そして、今回初めてふたりでやって、コラボや人と展示もたのしいなーもっといろんなことやってみたい\\( ´ω` )/~な反面、
でも、やっぱり足を運んでいただいた方とちゃんと接したいなーっとも思っております。
今後、ひとりでもなにかに出展すると思います。そのときはよろしくおねがいします~
またどこかでお会いしましょう~\\( ´ω` )/
お立ち寄りいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
初のコラボ(2人で展示)でドキドキでしたが、たのしくたのしく終われました~
今回のデザフェスは、ぼくもわたしもおねいさんも! 参加者も出展側もたのしく!わいわいしよう!でした。
当ブース…に限らず、みなさまデザフェスたのしんでいただけましたか?
わたしたたちはたのしかったです。
もし、たのしんでいただけてたら幸いです(*´ω`*)
でも、一日目、微妙にブースに入れないよー(´٥ω٥`)な、状態にしてしまって、、せっかく足を運んでくださった方に本当に申し訳なくて申し訳なくて……
個人的にとてもとても反省点だったりします…自分が苦手なことを人様にしてしまって……ごめんなさい…
今後のふたりでの活動は未定ですが、
またふたり、ビブーでなにかに出展したいなー\\\\\\\\\ ٩( ・ω・ )و //とも思っております。
そして、今回初めてふたりでやって、コラボや人と展示もたのしいなーもっといろんなことやってみたい\\( ´ω` )/~な反面、
でも、やっぱり足を運んでいただいた方とちゃんと接したいなーっとも思っております。
今後、ひとりでもなにかに出展すると思います。そのときはよろしくおねがいします~
またどこかでお会いしましょう~\\( ´ω` )/
前回のデザフェスでお誘いいただいた展示に参加します~(*・ω・*)

「Welcome吉田町展2014」
会期:2014年3月10日(月曜日)~3月16日(日曜日)
時間:11:00 ~ 18:00 (最終日は16:00まで。)
吉田町画廊: 〒231-0041 横浜市中区吉田町5-14
HP: http://www.yoshidamachi.net/

JR 関内駅北口から徒歩8分
市営地下鉄 関内駅出入口6から徒歩5分
みなとみらい線 馬車道駅馬車道口から徒歩8分
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
吉田町にある4軒の画廊にて今年は150人参加されるそうです。
申し訳ないですが、今回は新作ではなく、バクの絵の展示になります。
私の作品は吉田町画廊さんでお世話になります。最終日の午後、お店番で在廊していますので、お立ち寄りの際は気軽にお話しいただけると喜びます~
(同時間、パーティー?もあるみたいです)
「Welcome吉田町展2014」
会期:2014年3月10日(月曜日)~3月16日(日曜日)
時間:11:00 ~ 18:00 (最終日は16:00まで。)
吉田町画廊: 〒231-0041 横浜市中区吉田町5-14
HP: http://www.yoshidamachi.net/
JR 関内駅北口から徒歩8分
市営地下鉄 関内駅出入口6から徒歩5分
みなとみらい線 馬車道駅馬車道口から徒歩8分
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
吉田町にある4軒の画廊にて今年は150人参加されるそうです。
申し訳ないですが、今回は新作ではなく、バクの絵の展示になります。
私の作品は吉田町画廊さんでお世話になります。最終日の午後、お店番で在廊していますので、お立ち寄りの際は気軽にお話しいただけると喜びます~
(同時間、パーティー?もあるみたいです)
告知が当日ってどういうこったい
毎度走り込みですいません。
デザフェスでご縁があって交流させてもらったギャラリーさんで本日より企画展に参加させてもらいます~(・ω・)
--------------------------------------
AAA+ArtBaboo146特別合同展覧会 「AAA大忘年展2013」
【展示期間】
2013年 12月21日(土)~12月27日(金)
【展示会場】
AAAギャラリー Art Baboo146 (AAA 二号店)
【住所】
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町146-2-10
[HP] http://artaraqasia.com(AAA GALLERY)
【営業時間】
[gallery]
月・水・木・金・日曜日 14:00~21:00
土曜日 16:00~21:00
[cafe&bar]
水~月 14:00~23:00
火曜日 休館日
---------------------------------
私は二号店にて展示させていただきます。
展示作品は今年切った、
「あまりもの。」「羽ばたく音楽」と、
新作…フライング年賀絵の「一等賞」(画像)の3点です
今回、搬入日以外、私は在廊していませんが、もし、お時間がございましたら、ぜひぜひお立ち寄り下さい~
たくさんの作家様の集まる総括展なので、素晴らしい作品が溢れていると思います(●´ω`●)
では、搬入に行ってきます~。
メインイベントだったデザフェスも終わり、
今後の活動についてちょっくらお話とお知らせです。
【今後の活動予定について。】
◎展示のご案内
・AAA+ArtBaboo146特別合同展覧会 「AAA大忘年展2013」
デザフェスでひょんなことからお知り合いになったギャラリーさんで
年末に企画展に参加をさせていただくことになりました。
初めての参加でいきなり忘年展にでちゃうんだぜ…!
私は、AAAギャラリー2号店「ArtBaboo146」のほうで展示をさせていただきます。
今年の1年のまとめ展…ということで、今年切った「余り物(バク)」と「MUSIC」の2点と
できれば新作を1点描ければ…と思っています。
新作の有無等、こちらまた近くになったら、
詳細をアナウンスさせていただければ、と思います。
また、別件で、こちらは予定というかまだ未定ですが、
来年春頃もうひとつお声をいただいた企画展に参加予定です。
どちらもヨコハマ。何か縁があります。がんばります。
◎作品の販売について
今回の出展で数名の方からお声をいただきまして。
そんなところにご縁があり、モノスタックスというサイト様に登録させていただきました。
現在ポートフォリオとして活用中で、
私の作品販売については、申し訳ながら、しばらく検討中ではありますが、
今後販売展開をするとしたら、こちらか何かに出展/展示時に…なると思います。
また、モノスタックス様経由で「Edge of Art from Japan」というメディアにて
私の作品を紹介していただきました。ありがたいです。
こちら登録に伴い、Facebookに登録しました。
つ、使い方がわかりません。
ピクシブもまだ登録できてないですね;
→ピクシブ登録しました。こちらもまだふらふら運転。
あと、余談(抱負)ですが、デザフェスでリクエストいただいた深海系と爬虫類切り絵、
いつものB4サイズよりもっと大きい切り絵もチャレンジしたいです。
うれしく楽しく、いろんなことが出来るようにがんばっていきます~!(・ω・)
今後の活動についてちょっくらお話とお知らせです。
【今後の活動予定について。】
◎展示のご案内
・AAA+ArtBaboo146特別合同展覧会 「AAA大忘年展2013」
【展示期間】
2013年 12月21日(土)~12月27日(金)
【展示会場】
AAAギャラリー ALL ROOM +ArtBaboo146(AAA 二号店)
[HP]http://artaraqasia.comデザフェスでひょんなことからお知り合いになったギャラリーさんで
年末に企画展に参加をさせていただくことになりました。
初めての参加でいきなり忘年展にでちゃうんだぜ…!
私は、AAAギャラリー2号店「ArtBaboo146」のほうで展示をさせていただきます。
今年の1年のまとめ展…ということで、今年切った「余り物(バク)」と「MUSIC」の2点と
できれば新作を1点描ければ…と思っています。
新作の有無等、こちらまた近くになったら、
詳細をアナウンスさせていただければ、と思います。
また、別件で、こちらは予定というかまだ未定ですが、
来年春頃もうひとつお声をいただいた企画展に参加予定です。
どちらもヨコハマ。何か縁があります。がんばります。
◎作品の販売について
今回の出展で数名の方からお声をいただきまして。
そんなところにご縁があり、モノスタックスというサイト様に登録させていただきました。
現在ポートフォリオとして活用中で、
私の作品販売については、申し訳ながら、しばらく検討中ではありますが、
今後販売展開をするとしたら、こちらか何かに出展/展示時に…なると思います。
また、モノスタックス様経由で「Edge of Art from Japan」というメディアにて
私の作品を紹介していただきました。ありがたいです。
こちら登録に伴い、Facebookに登録しました。
つ、使い方がわかりません。
ピクシブもまだ登録できてないですね;
→ピクシブ登録しました。こちらもまだふらふら運転。
あと、余談(抱負)ですが、デザフェスでリクエストいただいた深海系と爬虫類切り絵、
いつものB4サイズよりもっと大きい切り絵もチャレンジしたいです。
うれしく楽しく、いろんなことが出来るようにがんばっていきます~!(・ω・)
もう11月も終わり際。今更ながら、デザフェス感想と…という名のお礼です。
【デザフェス感想】
学生時代,部活で外で作品展示をしたことはあったものの、
個人の制作活動としては今回のデザインフェスタNo.38初展示,初出展でした。
想像以上に多くの方にお立ち寄りいただき、
楽しくうれしく、一人へらへらしていたのが本人です(笑)
いろんな方との出会いがあり、楽しく、そして、とっても勉強になりました。
原画ほしいーと何度も来てくださったり、海外の方が大量に買ってくれたり、
小さいこどもっちが自分のお小遣いで買ってくれたり、、
今回、メインで切ったバクの絵が思っていた以上に好評で、作った本人大喜びです
好評と同時に
「あ、あのバク気持ち悪い!内蔵丸見えじゃん!」
「・・・あ、違うよ!よく見ると中に動物がいっぱいだよ!」
…という、アハ体験的なことをなっていたようでこっそり笑ってました。
そうか。遠目から見ると確かに虎が臓器っぽいかも(笑)
余談にそれましたが、
お立ち寄り・ご交流いただいた皆様に、
ありがとうと言っても言い切れないくらいな気持ちでいっぱいです。
遅くなりましたが、本当にありがとうございました。
次回のデザインフェスタは日程的に参加できませんが、
今後また機会があればぜひ参加させていただきたいですー。
それではまたアオーン。
最新記事
(11/15)
(11/15)
(08/10)
(07/28)
(07/03)
P R
当ブログについて
■ブログ: mook mooko (もっく もっこ)
■URL: http://mokemoke.3rin.net/
切り絵とお絵かきのブログです。
プロフィール
HN:
mogata
HP:
性別:
女性
自己紹介:
埼玉生まれの埼玉育ち。
シュミで切り絵というか貼り絵というか・・な、分類に困る「切り絵」を作ったり作らなかったりしています。
アナログで、もさもさがんばります。寝ることと生き物がだいすきです。
ご感想、ご依頼、問い合わせ、は
⇒ raven23jp☆yahoo.co.jp までどうぞ!
(御手数ですが、☆を@に変えて送ってください)
シュミで切り絵というか貼り絵というか・・な、分類に困る「切り絵」を作ったり作らなかったりしています。
アナログで、もさもさがんばります。寝ることと生き物がだいすきです。
ご感想、ご依頼、問い合わせ、は
⇒ raven23jp☆yahoo.co.jp までどうぞ!
(御手数ですが、☆を@に変えて送ってください)